オデッセイ:2016年02月に観た映画

投稿日:2016-02-12

オデッセイを見てきた。

結構面白かったと思う。

 

マットデイモンが主役の映画なんですが、ジェイソンボーンなどのようなアクションしたいの映画ではなく今回は火星舞台となる映画。

マットデイモンが演じる宇宙飛行士が火星にただ1人も置き去りにされてしまう…

孤独と絶望を感じながらも生存をかけた奮闘を描いた映画だと思う。

 

当然実話ではなく映画のストーリーなのでこのマーク・ワトニーは乗員採用前には発展途上国で農業支援に従事している過去を持つ農業のスペシャリスト。

それが火星の探査中に嵐に巻き込まれ、一人吹っ飛ばされてしまい、他の乗員は探査船で脱出してしまう。

 

死んだと思ったものの、腹部に刺さった鉄棒?が刺さったままで、宇宙服の酸素などが抜けてしまわずに奇跡的に一命を取り止める。

何とかベースに戻って、傷を処置したものの、火星に置き去りにされてしまったことを知り、絶望するも火星での生存のために彼はその農業の知識をフル活用していく。

前のミッションから残されていた資材などを使い水、空気、電くをなんとか確保し問題があれば廃棄される排泄物と火星の寿司を使いじゃがいもの栽培に成功する。

悲劇のストーリーではないので最終的にはマーク・ワトニーは助かるんだがその間、彼の心を何度もへし折りような出来事別れを襲うわけです。

 

3Dで見たけど、あまり3Dである必要はなかったように思う。







-映画
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ズートピア:2016年04月に観た映画

公式サイト 普通に面白かったと思う。

マネー・ショート:2016年03月に観た映画

すんません、内容をしっかり理解できませんでした( ´Д`)y━・~~ 色々まとめたサイトとかもあるので、そういったサイトを流し読みしてからだと理解しやすいかもしれないです。

レヴェナント:蘇えりし者 :2016年05月に観た映画

http://www.foxmovies-jp.com/revenant/   レヴェナント見てきた。   いろいろと無茶苦茶な設定の映画だった。 そもそも映画の予告を見た段階では …

スノーホワイト 氷の王国 :2016年06月に観た映画

鏡よ鏡〜は、多分誰もが知る有名な台詞。 多分、誰もが子供の時に読んだ童話で、女の子なら憧れたことがあってもおかしくない童話、白雪姫。 の前日譚。

劇場版 響け!ユーフォニアム 2016年05月に観た映画

公式サイトhttp://movie.anime-eupho.com/ ――くやしくって死にそう。 黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。 高校に進学した久美 …


カテゴリー