[ORACLE]ORA-00918:列の定義が未確定です・・・のエラーにならなかった

2018/06/05   -ORACLE, 開発メモ
 ,

なんでエラーになるものをマージしてるんだ? と、怒られました。 一瞬、理解が出来ず・・・ で、エラーを再現してもらう・・・と。 あっさり発生。 早く修正しろって突っ返されました。 頭には「?」しか浮か …

スティックフレグランスなるものを買ってみた。

2018/06/03   -雑貨

メーカーサイトはこちら 普段はこんなの買わないんですけどね。 ドラッグストアで日用品を買ってる時にふと目に止まって買ってきました。 車用の芳香剤が交換時期なので、それを見るついでにホイホイと。 スティ …

WordPressの投稿画面を使わずに、サクラエディタでHTMLタグを手間無く入力する

ブログの執筆環境ってどうなの? みなさん、ブログの執筆環境ってどうしてるんでしょうねぇ。 MacだとMarsEditって言う人が多いかもしれませんが。 Windowsの場合だとどうなんでしょう? 調べ …

「TeamViewerが商用環境で使用されているようです。」と表示され、使えなくなった時の対処法。

2018/05/31   -PC

突然表示された「商用使用の疑い」 いきなりでした。 ちょうど、先週ぐらいにTeamViewerのセッションが突然切れるということが発生。 その時は、気にせず再接続しようとしたら、商用使用の疑いとのこと …

[ORACLE]SQLのIN句にパラメータを適用する方法

2018/05/26   -ORACLE, 開発メモ
 ,

カンマ区切りの文字列を取得した理由 こないだの続きです。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[C#]リストをカンマ区切りの文字列で出力するhttp://ht-jp.net/blog/pc/c/c- …

[C#]リストをカンマ区切りの文字列で出力する

2018/05/23   -C#, ORACLE, 開発メモ
 ,

リストの項目をカンマ区切りで出力したい 卵が先か鶏が先か~って話じゃないんですが、リストで出力した内容をカンマ区切りのデータにする必要が出てきたので、調べました。 List<string> …

性懲りも無くソシャゲを始めて、また辞めた話。

2018/05/18   -スマホ

実はまた、ソシャゲをやり始めてしまっってまして・・・ 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記ソシャゲを止めた理由と、辞め方。ソシャゲは楽しいですか?http://ht-jp.net/blog/pc/s …

[DIY]DIY初心者には、とりあえずドライバドリルがあればいい

2018/05/11   -DIY
 

DIY初心者は、ドライバドリルを1個もっとくと良い 自分がそうなんですが、DIY系のブログを読み漁り、DIYをやろう!!ってなるのはいいんですが、そこで立ちはだかるのが 工具も何も無い と言う事実。 …

[DIY]PCデスクを好みのサイズで自作する-後編

2018/05/10   -DIY
 

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[DIY]PCデスクを好みのサイズで自作するhttp://ht-jp.net/blog/diy/diy-pc-deskGW明けて、いきなり憂鬱ですが、GW中にPC …

[DIY]PCデスクを好みのサイズで自作する

2018/05/07   -DIY
 

GW明けて、いきなり憂鬱ですが、GW中にPCデスクを自作してました。 パソコンデスクを自作するとっても簡単な作り方を紹介します! こちらのサイトを参考にして、ちょっとサイズを変更することで、自分の理想 …


カテゴリー