-
-
Oracle Database Bronzeの勉強を始めました。
2017/08/03 -ORACLE
Oracle Bronze業務でOracleを使ってます。 DBへの接続と簡単なSQLの確認ぐらいだったら、SQLDeveloperとかのツールを使わずにSQLPlusだけで済ませちゃう人も多いのかな? あとは、SQLのバッチ …
-
-
DuetDisplayはかなり使える!第三世代iPadを持ち運びできる外付けディスプレイにする。
2017/08/01 -iPhone, MacBook Air, アプリ
duetdisplay, iPad, サブディスプレイ日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記今更だけど、MacBookAirは外付けディスプレイを使うと劇的に使いやすくなるhttp://ht-jp.net/blog/gadget/macbookair-e …
-
-
DLLのプロパティのブロック解除をして、ダウンロードしたプログラムを起動出来るようにする。ダウンロードしたプログラムが実行できない時の対処法。
よくありますよね・・・ 予期せぬエラーってなんだよ(`・∀・´) 特にお客さんの目の前で「デンッ!!」っていうエラー音と共に表示された時の微妙な空気感がたまりません (╹◡╹) (^ω^) :(;゙゚ …
-
-
今更だけど、MacBookAirは外付けディスプレイを使うと劇的に使いやすくなる
2017/07/30 -MacBook Air, ガジェット
MacBook Air, 外部ディスプレイMacBookAirに限った話じゃないけど、低解像度ノート1台でアレコレやろうとすると、割としんどいんですよ。 外付けディスプレイで高解像度状態で作業した方が、色々と幸せになれます。 日本の中心付近で …
-
-
そもそも富裕層って、金が有り余ってるんでしょ?っていうのはおいておいて・・・ 富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれない http://zasshi.news.yahoo.co.jp/articl …
-
-
SQL文中で全角文字を使うなと言われたので、ORACLEでJOIN句の条件式をCASE文で分岐させる
JOINの条件式にCase文を入れる http://blog.goo.ne.jp/ilikehobby/e/80b471f96f6d693b6c5df75f18591c0e SQL文中で全角文字を使う …
-
-
Excelで資料を作る際、ほぼ必須だと思う作業の1つが、画像の貼付。 基本的には、Excelのセルを選んだところに画像は貼り付く・・・はずなんです。 が、場合によっては、セルの位置に張り付かず、A1セ …
-
-
Windowsのすべてのジャンプ リストから履歴を消去する方法
ジャンプリストって何?って人も多いだろうけど、スタートメニューから表示できるこの部分。 良く使うアプリや、アプリの履歴なんかが載ってるところ。 すべてのジャンプ リストから履歴を消去する方法<Wind …
-
-
金銭感覚がなくなってきたのが心配で、電子マネーを使うようにしたら、捗った話。
一時期、出張が続いたりして、明らかに金銭感覚が狂ってたので、電子マネーを使い始めました。 毎週のように、現金が2万円ぐらいずつ無くなって行くし、コンビニとかでのチョコチョコ買いも多く、小銭のたまり具合 …
-
-
先日のデグレに引き続き、作業を一個抜かしたら、超絶怒られて始末書書かされた件
タイトルの通りで、始末書書かされました。 社内での信用0です。 先日のデグレの時もでしたが、今日も思いっきり怒られましたよ。 電話越しの無言は怖い。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記 …