EXCELで名前の定義を消す方法を調べました。
普段使っている分には多分意識することは無いんだけど、先輩社員から譲りうけたファイルとか、共通で何年も使っているファイルやシートをコピーして使わなきゃいけない時っていうのは、割と多くあるかなと。
そういうときに地味に牙を剥いてくるのが、Excelの名前の定義。
シートをコピーした時とかに、こんな警告メッセージが出てくるんです。
で、先輩社員に怒られたので、消す方法を探したらありました。
でもさ、そんなファイルをそのまま渡してくる先輩も悪いんだけどね・・・(すいませんでした、次のファイル更新時に直しておきますっ!!)
まぁ、2,3個の名前の定義だけなら、「OK」の連打でいいんだけど、これが数十個とか設定されていて、「同名の~」ってなると、「OK」ボタン押すだけでもウンザリしちゃうわけですよ。
実際、今回先輩に怒られたファイルでは、100を超えるシートがあり、シートはコピーで作られているので、各シートに3個の名前の定義があったとしたら、×100倍で、300個の名前の定義があることになります。
ってことは、300個のダイアログと闘う必要があるってことで・・・
そりゃ、先輩も怒るよね( ´Д`)y━・~~
自分も毎回の修正時にモリモリと出てくるダイアログに辟易としてたし。
で、ネットで探しました。
もちろん、仕事中にw
参考にしたのは上記のURL。
手順どおりに確認してみると・・・
あるわあるわ
「REF」ってなってるやつは、定義先が無いので、ごっそり削除。
ガンガン消します。
残ったやつも、今回自分だけで触るファイルなので、自分で定義したものではないし不要なので、まとめて削除!!
ということで、すっきりと空になった名前の定義を見ながら「閉じる」ボタンをクリック。
はい。
以上で完了です。
シートをコピーしても、かのダイアログは表示されなくなりました。
これで先輩に怒られないよ、やったね٩( ᐛ )و
[…] 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記 EXCELで名前の定義を消す方… […]