EXCELで名前の定義を消す方法。

投稿日:2016-08-04

EXCELで名前の定義を消す方法を調べました。

普段使っている分には多分意識することは無いんだけど、先輩社員から譲りうけたファイルとか、共通で何年も使っているファイルシートをコピーして使わなきゃいけない時っていうのは、割と多くあるかなと。

そういうときに地味に牙を剥いてくるのが、Excelの名前の定義。

シートをコピーした時とかに、こんな警告メッセージが出てくるんです。

で、先輩社員に怒られたので、消す方法を探したらありました。

でもさ、そんなファイルをそのまま渡してくる先輩も悪いんだけどね・・・(すいませんでした、次のファイル更新時に直しておきますっ!!)

まぁ、2,3個の名前の定義だけなら、「OK」の連打でいいんだけど、これが数十個とか設定されていて、「同名の~」ってなると、「OK」ボタン押すだけでもウンザリしちゃうわけですよ。

実際、今回先輩に怒られたファイルでは、100を超えるシートがあり、シートはコピーで作られているので、各シートに3個の名前の定義があったとしたら、×100倍で、300個の名前の定義があることになります。

ってことは、300個のダイアログと闘う必要があるってことで・・・

そりゃ、先輩も怒るよね( ´Д`)y━・~~

自分も毎回の修正時にモリモリと出てくるダイアログに辟易としてたし。

で、ネットで探しました。
もちろん、仕事中にw

【エクセル2013】名前の定義を削除する方法

参考にしたのは上記のURL。

手順どおりに確認してみると・・・

あるわあるわ

「REF」ってなってるやつは、定義先が無いので、ごっそり削除。

ガンガン消します。

残ったやつも、今回自分だけで触るファイルなので、自分で定義したものではないし不要なので、まとめて削除!!

ということで、すっきりと空になった名前の定義を見ながら「閉じる」ボタンをクリック。

はい。

以上で完了です。

シートをコピーしても、かのダイアログは表示されなくなりました。

これで先輩に怒られないよ、やったね٩( ᐛ )و







-Excel, PC
-, ,


  1. […]  日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記 EXCELで名前の定義を消す方… […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ORACLE:普段使っていないと、どうしても忘れるSQLメモ。

逆引きSQL構文集 文字列を置換する http://www.sql-reference.com/string/translate.html 文字列を連結する http://www.sql-refere …

MicrosoftのOffice365ライセンスをお得に買う方法。

年始に忘れてきた期限切れが発生したので、また今年もOfficeのサブスクリプションを更新。https://t.co/4agXDOgmrs — ヒロ@人の金で焼肉に行きたい (@htjpblog) 20 …

SQL文中で全角文字を使うなと言われたので、ORACLEでJOIN句の条件式をCASE文で分岐させる

JOINの条件式にCase文を入れる http://blog.goo.ne.jp/ilikehobby/e/80b471f96f6d693b6c5df75f18591c0e SQL文中で全角文字を使う …

no image

MySQLの文字コードがUTF8になっていなかったので死ぬほど悩んだ話

結論から言うと、タイトルの通りMySQLのインストール後にいろいろ作業してたんだけど、文字コードがUTF 8になってなかったので、原因の究明と解消にすげぇ時間がかかった。 顛末 年に何回もない作業なん …

出張用にポータブルDVD(DVSM-PT58U2V-BKD)を買った。

出張用にポータブルDVD(DVSM-PT58U2V-BKD)を買った。 BUFFALO Surface対応 書き込みソフト添付 ケーブル収納 ウルトラスリムタイプ ポータブルDVD ブラック DVSM …


カテゴリー