Roomba960の初期設定〜設置まで。

2018/08/01   -節約

とりあえず、Roomba960を買って1ヶ月ぐらい経過したので、現時点の感想を。 人によっては買ってもただの置物になってしまうので、買うのに向いている人と向いていない人も紹介します。 良かったか・悪か …

no image

整備品がなかなか補充されないので、Macbook Pro 2018 15インチモデルも検討してみる。

2018/07/30   -MacBook Air

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記Macbook Pro2018が欲しいので、再検討する。ちなみに全て13インチモデル。http://ht-jp.net/blog/macbook-air/macb …

Macbook Pro2018が欲しいので、再検討する。ちなみに全て13インチモデル。

2018/07/23   -MacBook Air

定期的に自分の中で盛り上がる話題。 Macbook Pro欲しい。 良い加減、買えよっていうか、自分でもウンザリするときもあるけど、性懲りも無く、先日のMacbook Proのアップデート内容をみて欲 …

UnityのAssetフォルダが空になる現象の対策。

2018/07/20   -Unity
 ,

先日、久しぶりにUnityを起動しました。 Unityのプログラミング初心者向けの本を買ったので、今後はUnityでアプリを作ってみようと。 Assetフォルダが空になる Unity自体は過去にインス …

[ORACLE]今接続しているサーバー・スキーマとかを確認する

2018/07/19   -ORACLE
 ,

Oracle使ってる時に、今どのサーバーに繋いでるの?とか、今どのスキーマに繋いでるの? ってなるとき無いですか? そんなときの確認法。 今、どのサーバーに接続してるんだ? 先日の仮想マシンにOrac …

すかいらーくグループで無料Wifiが提供されてたから使ってみた。

2018/07/17   -PC
 

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記すかいらーくグループでdocomo wi-fiが提供終了となるので、代替手段を検討してみたhttp://ht-jp.net/blog/pc/skylark田舎とい …

受験前から不合格(?)が確定した話。Webからの申し込み手続きは大胆に、そして慎重にしよう。

2018/07/14   -雑記
 

本日、7月14日は、販売士の試験日でした。 と言いつつ、今これを書いている時間は10時過ぎ。 しかもファミレスw 受験前に合格できないことが判明したので、颯爽と踵を返してきました。 (つД`)ノ そん …

電車で座ることを止めたら、不要なストレスが無くなった。

2018/07/13   -健康

東京の東西線で通(痛)勤に揉みくちゃにされて依頼、基本的に電車で座るということをしなくなりました。 電車で座らないことのメリットをお伝えします。 ストレスが減る もちろん、乗り合わせた人や混雑具合によ …

Roomba960の導入で、時短生活の第一歩を踏み出した。

2018/07/09   -節約
 

先日、Roomba960を買いました。 Roomba購入に至った経緯と、自分の中での決め手、あとはラインナップの中で900シリーズの960に決めた経緯です。 もともと時短生活には興味あり もともと、時 …

[ORACLE]Oracleに接続できない時に確認すること

2018/07/02   -ORACLE

Oracleを新しくインストールした時に、中々接続できなかったので、その時に確認しておくべき事項のまとめ。 少なくとも、これは先にやっておいた方がいいこととか。 前提条件 前提と書くとものものしいけど …


カテゴリー